[PR] 別れさせ屋 反日にDIS! 竹島問題
fc2ブログ

映画「南京の真実」公式サイト

南京の真実

国民による中国製品の不買を!

鬱陵郡が独島の整備事業へ、実効的な支配強化目指す

慶尚北道の鬱陵郡は14日、独島への実効的な支配を強化するため、独島の定住基盤の拡充と生態資源の体系的な管理に向けさまざまな事業を推進すると明らかにした。
2008年まで6億5000万ウォンを投じ、老朽化したり一部が流失した西島の漁業関係者宿舎からムルゴルまでの進入路を撤去し、環境に調和する木製デッキを設置する。ムルゴルは独島で唯一、水がわく。
また、上半期に2億ウォンを投入し、ムルゴルの老朽化した給水貯蔵施設を取り除き、年末までに新たな施設を設置する考えだ。鳥類が生息できる水辺づくりにも取り組む。

鬱陵郡は、一連の整備事業が終了すれば、西島住民への飲み水供給や独島の生態調査が円滑になり、国際法上の島としての独島の法的地位も強化されると期待を示す。
このほか生態資源の体系的な管理に向け、2008年まで在来種の生態を分析し、外来種の個体数調査と除去方法の検討など、在来種の植物保存事業も実施する方針だ。

独島の実効的な支配強化を目標に、10世帯が居住できる町を造成し公務員の常駐も検討するとしているが、実現のめどはたっていない。
鬱陵14日聯合より


来週には島根県の定めた「竹島の日」ですが、依然として韓国の不法占拠を許す事になっています。
自分の記事を読んでみての感想は「絵に描いた餅」ではありますが、また韓国が何かやるようです。

壊れたレコードのように独島、独島・・・。
いい加減にしてほしいものですが、その韓国の暴走を許したのは日本政府の甘すぎる対応と、自国領土に対する意識の低さにも一因があります。
島根県の主張と、島根県かにかご漁業組合をはじめとした漁業関係者の声に耳を貸し、毅然とした態度で然るべき対応をしていれば、現在とは多少は違った状態になっていたかもしれません。

記事の中の「竹島の実効的支配を強化する」という事からも分かるように、不法占拠している自覚は多少はあるようですが、韓国は世界のあちこちで事あるごとに主張しているので、国際裁判所で争う事に何ら依存はないはずです。

韓国政府は、国際裁判所で日本と争う事から逃げるのであれば、「我々は独島と叫び、反日政策をしなければ成り立たない国なのだ」と、正直に白状するべきでしょう。

幸いな事に、不法占拠している韓国側が自ら騒いでくれているために、日本国民にも広く知れ渡る事になりましたが、簡単に解決できる問題ではありません。
繰り返しになりますが、この問題を早期解決するには、国際司法裁判所で韓国と争うことが一番ですので、そのために我々が少しでも声を上げ、少しずつでも政府を動かさなければいけません。

来週22日の竹島の日に向けて、声を上げようではありませんか。


関連資料
フォトしまね

各府省への政策に関する意見・要望


人気blogランキングへ
共感できた方はクリックお願い致します
スポンサーサイト



テーマ:竹島問題 - ジャンル:政治・経済

【2007/02/15 21:30】 | 竹島問題 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |