映画「南京の真実」公式サイト
国民による中国製品の不買を!
![]()
|
先ずは、地震の多い国である日本に住む日本国民の一人として、今回の地震により亡くなられた方々、被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。 自分は、こういった天災時には、被災国がどこであろうと積極的に支援をするべきであると思っていますし、支援物資の提供や人的支援は5億円規模であろうと10億円規模であろうと支持しますが、現段階での経済援助には反対です。 災害時において重要な事は、二次災害の被害を最小限に留めること、そして何よりも生存者の確認と救助です。 一刻を争うべき生存者の確認や救助は、被害者の数を増やさないためにも必要ですし、指揮系統さえ混乱しなければ、人数が多ければ多いほど、また救援活動に必要な資材が多ければ多いほど迅速に被害者の救出が可能になりますが、金銭では生存者の確認もできなければ救助もできませんので、本格的に金銭が必要になるのは、その後の復興であると自分は考えます。 しかも、被災地はチベット人の多く住む地域ですので、チベット人達が被災者という名目で、災害のどさくさに紛れて殺害される危険もあります。 海外からの救助隊は、チベット人の虐殺に対する最大の抑止力にもなりますので、まずは支援物資と共に人的支援を行うべきです。
上記の話は、もちろんジョークなのですが、そういった非人道的な事を平気で考え、実行しかねないのが中共です。 資金援助を行っても、その資金が本当に被災者への支援に向けられるのかどうかが、自分には非常に疑わしいので、安易な経済援助は慎むべきではないかと思います。 繰り返しになりますが、支援の対象は中共ではなく被災者ですので、先ずやるべき事は生存者の確認と救助、そして被災者に対する救援物資の提供、そして、どさくさに紛れたチベット人への更なる虐殺の阻止、これに尽きると自分は考えます。 関連記事 【図解】中国四川省で大規模な地震AFP通信 四川大地震、震源地で500人の死亡確認 新華社AFP通信 「時間との闘い」 なぜ空軍活用せぬと不満の声 四川大地震産経新聞 救助犬の派遣、中国側が拒否 日本レスキュー協会神戸新聞 人気ブログランキングへ 共感できた方はクリックお願い致します スポンサーサイト
|
デリック運転士
デリック運転士は、社団法人安全衛生技術試験協会が実施・運営にあたる、厚生労働大臣認定の国家資格である http://lass.markjacobsesq.com/
|
|
| ホーム |
|